2012年12月30日日曜日

もっとなかよし まちたんけん~蛇小生徒さんと

平成24年11月20日に蛇田小学校2年生の生徒さんが本社事業本部に見学にきました。

「もっとなかよし まちたんけん」

がテーマでいろいろなお仕事を見学されているそうです。
 福祉タクシーや訪問入浴車を見学しました。訪問入浴車の浴槽にネットを使用しはいって
みたり車椅子でスローパーに乗ったりと介護される側を体験しました。
 また、食堂でぱんぷきんの配食サービスについての説明をうけました。

生徒の皆さんはメモをとりながら一生懸命に話を聞いてくれました。
 後日、代表の生徒さん11名から手紙をもらいました。
 「お風呂やベッドのついた車にびっくりした。」 「介護や食事の配達で人の役にたっているのがすごいと思う。」 「ぱんぷきんのいろんな車が好きなので、また見に行きたい。」
などの感想をいただきました。ありがとうございます。

 実際に福祉車輌や車いすに乗ってみて、それぞれ感じたことをたくさん話してくれて私たちも改めていろんなことに気づかされました。
 私たちぱんぷきん介護センターは地域の方々とのふれあいを大切にして皆様のお役に立てることを日々願っております。
 ぱんぷきんマークの車をみかけたら、いつでも声をかけてくださいね!

寒さにまけずに健康体操!ふれあい会

 平成24年11月14日に西部ステーションとヘルパーステーションぱんぷきんによる

ふれあい会を向陽町四丁目仮設住宅集会所にて開催しました。

 向陽町仮設住宅集会所でのふれあい会は今回が10回目!!

 前回より約1年ぶりの開催となりました。

 「健康体操」「ふまねっと体操」「しおり作り」を行いました。



ひさしぶりの再開を喜ぶ声や互いの近況報告などにぎやかに、
集会所の行事に初参加の方も緊張がとけ知り合った方と
たのしくお茶のみをしました。


 先月開催のふれあい会にご参加いただきありがとうございました。
 あれから1か月が過ぎ、さらに寒さが厳しくなってまいりました。
 こんな時こそ是非健康体操を思い出してチャレンジして頂き、心も体もあたたかくして過ごしていただければと思います。
次回、開催時期は未定ですが、次回、皆さんとお会いできる日を楽しみにしております。









心もからだもあったかくして健康にすごしましょう!

ふれあいクリスマス会IN女川新田福祉住宅

平成24年12月18日女川新田福祉住宅ではひとあし早くクリスマス会を行いました。

この日は15名ほど参加しクリスマスツリーの飾り付けや、ミニクリスマスケーキを作りました。


かわいいサンタとカラフルなくつ下がポイント★


完成!!






さあ!ケーキをいただきながら余興のはじまりで~す。
まず、スタッフのおどり続いて・・えぇ~っ!!おてもやん
突然の登場に参加者も負けじと踊りだす♪





笑い続けた皆さん、時間が過ぎるのがあっという間で
「またやってね。」「ありがとう。」と口々にいっていただきスタッフも「やって良かった!」
と楽しかった会が終了しました。



2012年12月5日水曜日

秋の健康まつりIN大街道ステーション



気軽に楽しみながら出来るふまねっと運動
参加者とスタッフが一体になって楽しみました♪

11月4日日曜日、大街道ステーションにて震災後初のふれあい祭りを開催しました。
デイサービスのご利用者様と大街道地区住民の方々20名に参加していただき大盛況でした。なんと今回はふまねっと運動の生みの親“北海道教育大学医学博士の北澤一利教授”にお越しいただき、ふまねっと運動をわかりやすく教えていただきました。
「歩行器の私でも出来たのが嬉しいです。」 「初めての運動でしたがまたやりたいと思います。」と皆さん楽しくふまねっと運動に参加していただきました。



また、日頃のデイサービスでの創作活動を紹介した『おらほの芸術展』やデイサービスの厨房監修レシピ『おらほのおやつ』も好評で早くも第二弾が検討されています。
ふれあい祭りを通じて大街道地区の皆様と親睦ができ、その後も大街道ステーションに顔を出してくれるようになり、絆がふかまったよい機会でした。

大好評だった手づくりレシピ『おらほのおやつ』
掲載レシピから「釜ケーキ」と「秋味いもようかん」の
2つを試食していただきました。
孫たちもよろこびそう。是非作ってみたいとの声も!

大街道ステーションふれあい会 ⇒ 大街道ステーションの詳細はこちら







ホームヘルパー養成講座 修了式

 平成24年11月10日、ホームヘルパー養成講座修了式が行われました。

 修了者17名の皆さんに修了証書が授与されました。

 

 修了おめでとうございます。講座にて学んだことを基本として、これから介護の仕事を

 情熱をもって取り組んでください!!

【お 知 ら せ】

  来年度よりホームヘルパー養成講座については、介護職員初任者研修と

名称が変更となり、講義内容についても現行内容と若干異なることに

なります。変更に伴い次年度開催月は未定ではありますが、引き続き研修を

開講してまいりますので、興味のある方は是非お問い合わせください

 お問い合わせは 本社事業本部総務課(0225-96-7845)まで

ふまねっとで石巻に元気を!

 平成24年11月5日、当社研修センターにてふまねっとサポーター研修を実施。
 ぱんぷきん介護センター社員11名が参加しました。
 ふまねっとの生みの親である“北海道教育大学釧路校 北澤一利 教授”におこしいただくことができサポーター研修の指導をお願いしました。
 
 
 ぱんぷきん介護センターが取り組んでいる「ふまねっと」についてより多くの皆様に知って
いただければと思います。

「ふまねっと」ってな~に?

 ふまねっと運動とは、50センチ四方のマス目でできた大きな網を床に敷き、この網を踏まないようにゆっくり慎重に歩く運動です。

「ふまねっと」運動の目的・効果はなんですか?

 ふまねっと運動は、住民が国や地方の財源に頼ることなく、自ら主体的に健康づくりに取り組むことが出来るような運動プログラムとして開発され、元気な高齢者を増やし社会的地位を向上させ、高齢者が介護の「受け手」から地域の健康づくりやまちづくり活動の「担い手」としてプロモーションすることにあります。 
 更に、この運動は筋力の向上に頼らない楽しくユニークな運動プログラムで、歩行機能の改善効果が高く、人と人とをつなぐコミュニティ活動を支援する運動プログラムとなっております。

 ぱんぷきんが「ふまねっと」をおこなうきっかけは?

  東日本大震災以降、弊社は全国介護事業者協議会からボランティアを受け入れ石巻館内の避難所の支援を行ってきました。その中で北海道からボランティア支援に来ていただいた方を通じて「ふまねっと」を知り、ふまねっとの理念に共感し取り入れていきたいと思いました。

ぱんぷきんでは「ふまねっと」をつうじてどんな活動をしているのですか?

 東日本大震災以降弊社は石巻市内において被災高齢者対策として「ぱんぷきんふれあい会」という自主組織を立ち上げ、仮設住宅エリアの地域コミュニティの再生と被災者の生活不活病予防のボランティア活動を行っています。

2012年10月20日土曜日

テーマは夏!ウェルハイツ青葉ふれあい会

昨年9月30日に行われたウェルハイツ青葉のふれあい会の様子です。



紅白対抗!!渚のバレーゲーム

カラフルな風船がはいった大きな袋
をボールに見立てたバレーゲームです。

 全員参加で掛け声をかけながら
ボールを打ち合い大興奮でした!
 






スイカ割り?!風船割りリレー

 ハエタタキに画鋲をはった棒で風船を
割って次の人につなぎます。
 スイカ割りのつもりです・・・








 この他に毎月恒例のカラオケ大会も行い、来客の方も飛び入り参加があったりと
盛況のうちにふれあい会を終えました。
 ご参加・ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。